


岡山県の南北の境に位置する美作農園は日中は日差しが暖かく、
朝夕はピリッと冷えるいちご作りに最適な場所です。
この地で育ったいちごは寒さでゆっくりと熟すため、
果実が大きく、風味が濃厚で、
ビタミンCなどの栄養素も凝縮されています。
こんな大きくて甘いいちご初めて!
そんな嬉しい声を、たくさんいただいています。

![【美作苺〜美味しい実りを届ける作り手に〜】[選ばれる7つの理由]1.極限まで樹上で完熟。 2.美味しさの源は土から。自家製ブレンド土で、根量制限したストレス栽培でより甘く。 3.全ては苗作りから。シーズン10万本を栽培し、より元気な苗を選抜して定植。 4.24時間モニタリングで最適な栽培環境づくり。 5.微生物や天敵昆虫を利用した、安心安全な減農薬栽培。 6.有機肥料も使用した、より元気ないちごづくり。 7.いちご専用のゆりかごでお届け。](../images/include_html/oka_furusato/strawberry/2020/de03.jpg)

練乳いらずの甘さが魅力、こども人気No.1
酸味がほとんどなく、優しい甘さが特徴のいちご。
果肉が柔らかく食べやすいので、子供から大人まで幅広く
人気です。
他のいちごに比べて色が淡く、細長い円錐形をしており
見た目も可愛いいちごです。


ジューシーで香り高い、”いちご”らしい
いちごが食べたいならこちら
「章姫」と「さちのか」の掛け合わせで、
2つの品種の良いところが合わさったいちごです。
強い甘みと酸味のバランスが良く、果肉の中まで真っ赤で
とてもジューシーで濃厚です。

- クリックすると画像が拡大されます。