株式会社天満屋(以下「弊社」)がインターネット上の弊社ホームページにて運営する天満屋ネットショップ(以下「本サイト」)の会員(以下「当会員」)について、以下のとおり本規約を定めます。
(1)入会希望者が実在しない場合
(2)入会希望者が過去において、本規約に基づき当会員資格を剥奪されている場合
(3)入会希望者が過去において、本規約に基づきすでに当会員資格を取得している場合
(4)申込み内容に虚偽があった場合
(5)その他、弊社が当会員として不適切と判断した場合
(1)当会員が死亡した場合
(2)法令に違反する行為があった場合
(3)弊社への申告、届け出内容に虚偽があった場合
(4)決済手段として当会員が届け出たクレジットカードが、クレジット会社による利用契約の解除その他の理由により、利用が認められなくなった場合
(5)料金等の支払債務の履行遅延または不履行があった場合
(6)電子メールやその他の手段によっても、当会員との連絡が取れなくなった場合
(7)その他、当会員として不適切と弊社が判断した場合
(1)当会員の事前の同意・承諾を得た場合
(2)当会員の生命、健康、財産等の重大な利益を保護するために必要な場合
(3)弊社または弊社の業務提携先等のお知らせの電子メールやその他の方法で情報を送付する場合
(4)当会員に対して弊社及び業務提携先等がアフターサービスなど個別のサービスを提供するために使用する場合
(5)個人情報を統計的に集計・分析し、個人を識別、特定できない形態に加工した統計データを作成する場合
(6)クレジットカードの不正利用検知・不正利用防止を目的として、当会員が利用するクレジットカード会社等に対し当会員の電話番号、メールアドレス、インターネット利用環境に関する情報、購買等の情報を提供する場合(なお、当会員が利用するクレジットカード会社等が外国にある場合は、これらの情報は当該会社が所属する国に移転される場合があります)
(7)その他法令等により開示・提供が必要な場合
2011年5月18日 改定
2015年5月22日 改定
2023年3月1日 改定
2025年2月28日 改定
総則
株式会社天満屋(以下「弊社」)は、天満屋ネットショップ(以下「本サイト」)に会員登録をされた会員(以下「当会員」)に対し、本サイト独自のネットポイントサービス(以下「当サービス」)を利用するにあたり、その規定を当サービスご利用規約(以下「本利用規約」)として定め、当会員は本サイト利用において本利用規約に同意したものとします。
本利用規約に規定のない事項については、会員規約、本サイトのご利用ガイドに記載されている事項等が適用されます。
ネットポイント管理
本サイト上の当会員マイページにおいて、付与、あるいは利用の年月日やネットポイント数、ならびに付与ポイントの有効期限を照会でき、当会員はネットポイント数に疑義のある場合、本サイト担当への連絡により本サイト担当はその内容を説明するものとします。ただし、ネットポイント数に関する最終決定は弊社が行うものとし、当会員はこれに従うものとします。
(1)違法または不正行為があった場合
(2)利用規約、当会員規約その他弊社が定める規約・ルール等に違反した場合
(3)反社会的勢力または反社会的勢力の関係者であると判明した場合
(4)その他弊社が当会員に付与したネットポイントを取り消すことが適当と判断するに相当な事由がある場合
第三者による利用
ネットポイントの利用は、当会員本人が行うものとし、当該会員以外の第三者が行うことはできません。
2015年5月22日 制定
総則
本規約は株式会社天満屋(以下「弊社」)が天満屋ネットショップ(以下「本サイト」)に会員登録された会員(以下「当会員」)に対し、本サイト独自の商品レビュー投稿サービス(以下「当サービス」といいます。)を利用するにあたり、その規定を当サービスご利用規約(以下「本利用規約」)として定め、当会員は本サイト利用において本利用規約に同意したものとします。
(1)当サイト利用者間の商品情報の交換。
(2)当会員の実体験に基づくクチコミ情報の収集。
なお、以下禁止事項に該当しなければ、当会員から寄せられたレビューは評価の良し悪しに関わらず掲載します。
禁止事項について
当サービスにあたり、以下の行為をしてはいけません。
(1)法令または公序良俗に違反する投稿。
(2)アフィリエイトコードおよびそれを含むURLリンクの投稿。
(3)弊社のサービスの運営を妨害するおそれのある投稿。
(4)弊社のサービスに関連して、反社会的勢力に対して直接または間接に利益を供与する投稿。
(5)弊社、本サービスの他の利用者または第三者の知的財産権、肖像権、プライバシー、名誉その他の権利または利益を侵害する投稿。
(6)過度に暴力的な表現、露骨な性的表現、人種、国籍、信条、性別、社会的身分、門地等による差別につながる表現、その他反社会的な内容を含み他人に不快感を与える表現などの投稿。
(7)営業、宣伝、広告、勧誘、その他営利を目的とする投稿。
(8)他のお客様に対する嫌がらせや誹謗中傷を目的とする投稿。
(9)同じ商品に関する繰返しの投稿。
(10)宗教活動または宗教団体への勧誘内容の投稿。
(11)その他、当社が不適切と判断する投稿。
弊社は以下の場合には事前の通知なく投稿データを削除し、当会員に対して当サービスの全部もしくは一部の利用を制限、または当会員登録を抹消することができるものとします。
(1)本利用規約の禁止事項に違反した場合。
(2)投稿内容に虚偽の事実があることが判明した場合。
(3)その他、弊社が当サービスの利用を適当でないと判断した場合。
なお、弊社は本項に基づき弊社が行った行為により当会員に生じた損害について、一切の責任を負いかねます。
当サイト利用者は、画面の案内に従い、自由に投稿内容を閲覧することができます。
ただし、投稿内容は投稿者の責任で掲示されたものであり、投稿内容の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性等について、弊社は何ら保証しないことを了承の上、自己責任において利用くださいますようお願いします。
弊社はご利用いただく当会員に通知することなく、当サービスの内容を変更、または当サービスの提供を中止することができるものとし、これによって当会員に生じた損害について一切の責任を負いかねます。
弊社は必要と判断した場合には、当会員に通知することなくいつでも当利用規約を変更することができるものとします。
準拠法・裁判管轄
(1)本利用規約は、日本法を準拠法とします。
(2)当サービスに関して紛争が生じた場合には、弊社の本店所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。
投稿内容が商品ではなく、弊社に対するクレームやトラブルと認められる場合は、
弊社は当会員に断りなく、商品レビューの掲載は行わず、場合によっては「お問合わせ担当者」が当会員に直接連絡させていただく場合があります。
2017年9月1日 制定