世界に数多く存在する、様々なビールのジャンル。
多様性豊かなビールの世界を、
地元岡山県内の電話番号の頭文字になぞらえ、
地元各地のイメージに合わせて丁寧に仕込みました。
ラインナップ
LINE UP
#2
OKAYAMA PALE ALE
岡山市をイメージした都会的なテイストのアメリカン・ペールエール。
柑橘系のホップをふんだんに使い、いつまでも飽きの来ないビールです。
ABV(アルコール):5%
#4
KURASHIKI HAZY IPA
倉敷の白壁の街並みをイメージしたヘイジーIPA。
アルコール度数もやや高めでホップを大量に使いフルーティーでとってもジューシー。
なにより濁り(ヘイジー)が最大の特徴。
ABV(アルコール):7%
#5
TAMASHIMA SPARKLING LAGER
倉敷市玉島エリアが誇る美味しいぶどうを使用したフルーティーなスパークリングラガー。
仕込みのタイミングで最も旬なぶどうを複数品種組み合わせ、時季によって微妙な違いを楽しめるラガービール。
炭酸も強めでまるでスパークリングワインのようなテイストに仕上げています。
ABV(アルコール):4%
#6
KIBIJI AMBER ALE
吉備路をイメージしたアンバーエール。
五重塔に沈む夕日の色味を表現。
香ばしい麦の香りと深いコクが特徴。
ABV(アルコール):5%
#8
TSUYAMA CHOCOLATE STOUT
津山をイメージしたスタウト。
肉料理に合い、アルコール度数高めでダークチョコレートのような香り。
とても飲みやすい黒ビール。
ABV(アルコール):7%
#9
SETOUCHI WHITE ALE
魅力あふれる瀬戸内市内の海の多島美をイメージしたホワイトエール。
オレンジの果皮とコリアンダーでアクセントを加えた、まるでバナナのような香りの小麦のビールです。
ABV(アルコール):5%
厳選したモルトとホップを贅沢に使い、ナンバーごとに複雑にブレンドしています。
醸造技術者がじっくり時間をかけて作った
こだわりの岡山発「OKAYAMA JIMOTO BEER 086」。
クラフトビールを好きな方もそうではない方も、
今までのビールとは一味違う新たな味わいの体験を是非お楽しみください。